5/02/2017

Ichiran
一蘭

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Ichiran is a Tonkotsu (pork bone broth) soup ramen chain from Fukuoka city.
I've been the chain ramen shop once or twice many years ago, but I don't remember how it was.
They opened its first U.S. branch in Brooklyn in fall 2016, but a bowl costs 18.90 dollars before tax and I didn't wanna go all the way or more like pay that much so that I planned to visit one in Japan.
When I was staying in Shinjuku, I went to Ichiran in Kabukicho.
Though it's a weekday and raining, the branch had many tourists who didn't know the system well but no staff was helping.

This branch has eating space in the basement, and the ticket machine is also set there.

I got a ramen, 890 yen, without any toppings.

After that, I lined up in a section separated with red ropes and circled my preference.
There're Japanese, Chinese and English papers.
Here comes the problem, the staffs don't speak English so that many were trying to go to the eating area on their own. --- They should have put some signs if they're unable to communicate with non-japanese speakers.

It's been a while so that I chose "basic" on the list.

This board is showing which counter seats are vacant with green letter of "空," meaning vacant/open, and you're supposed to be led by a staff once it's ready.
However, this branch never let you sit and make you wait forever though there're plenty of seats available.
I ended up waiting for 15 minutes just by looking at this green "空" lights.

One of Ichiran's characteristic features is to eat in a booth, called "味集中ステーション (Aji Shu-chu- Station, a station to focus on the flavors)."

And this booth is designed to let you enjoy ramen without being bothered by the surroundings and also let you order without talking but just submitting a food ticket.

"Kaedama (替え玉, noodles refill)" can be ordered with the bag of chopsticks.

I placed the food ticket and the sheet with my preferences, then pressed the buzzer.

Chopsticks.

The back of the paper case has Kaedama, toppings and side menus.

About 5 minutes later, they brought my ramen from the front.

And when the staff was leaving, she closed down the bamboo blind.

It didn't have the characteristic Tonkotsu odor that much.
There's a lot of soup so that it's hard to see, but there're 2 slices of char siu, bamboo shoots, white and green leeks.
The red object in the center is a "Secret Tare" and it's a hot pepper sauce.
Little by little, I dissolved the sauce and the tangy condiment helped the aftertaste become light.

The soup looked oily but thanks to garlic and onions, it didn't taste too heavy nor had the pork bone stinky scent.
It's creamy and flavorful without being too rich.
Though it'd smell later, but I was glad to have added garlic to the soup.

Char siu was thinly sliced and small, and nothing was special.

I circled "basic" for the noodles, but they're much softer than I wished, like al dente firmness, but they're the softest noodles that I've had with Tonkotsu soup, which usually has firmly boiled noodles.
These skinny noodles were silky and caught a good amount of creamy soup, and they're tasty.
The ramen was ok, but definitely not wroth 20 bucks.
There're customers running around and shout-speaking, and I couldn't focus on the ramen at all.
And to my surprise, the staffs never asked them to be quiet or not to run, and many customers were staying here for a long time after they finished eating while there're many waiting outside.
Somehow I was talked to by a staff in English but it's impossible to understand her English and it made me more annoyed.
They could speak in Japanese first when they saw Asians.

I'm not sure if Ichiran will be something I'd dream of, but at least I know that I'm not coming back to this specific location.

Ramen: 890 yen (tax incl.)

Ichiran / 一蘭
1-17-10, Kabukicho, Shinjuku, Tokyo

Open every day: 10 AM ~ 6 AM

I've reviewed the following Ramen shops.
Won-Ton Ramen From Hayashimaru
Tenshinmen From Kotobuki
Fu-unji
Tohakkei
Nagi
Godaime Keisuke
Tsukemen Gachi
Men-ya Kaijin
Hentai Kamen
Toyama Black From Menya Iroha
Ivan Ramen Slurp Shop
Ramen-ya Rock 'N' Roll One
Men-ya Ikkaku
Taiyo No Tomato Men
Totto Ramen
Mouko Tanmen Nakamoto
Shrimp Ramen From Shinjuku Momonga
Umakara Ramen Hyouri
Vegetable Ramen From Totto Ramen
Ebi-Kuri From Taiyo No Tomato Men
Shiromaru Hakata Classic From Ippudo
Totto Cold Paitan Gelee Ramen From Totto Ramen
Hiyashi Maze Men From Totto Ramen
Momofuku Noodle Bar
Totto Curry Ramen From Totto
Wafu Ramen From Men'ya Hyottoko
Kung Fu Little Steam Buns Ramen
Karaka Spicy New York From Ippudo
Totto Champon From Totto
Aka-Obi From Kuro-Obi
Ichiba Ramen By Shinokubo
Nippori



一蘭は福岡のとんこつラーメンチェーンで、何年も前に1・2度行ったことがあるけれど
特徴を全然思い出せなかった。
2016年秋、ブルックリンに米国発の店舗ができたものの、ラーメン1杯が税抜18.90ドルと
かなり高く、わざわざブルックリンへ行くのは面倒なのと、そこまで高い料金を払って
まで食べたくなかったので、日本にいる間に行くことにした。
新宿に泊まっていたので歌舞伎町店に行った。
平日、しかも雨が降っていた日だったけれど、この店舗は注文方法を知らない観光客が
多かったのだけれど、彼らに説明するスタッフがいなかった。

この店舗は飲食スペースが地下にあり、券売機も地下にある。

トッピングは追加せず、890円のラーメンを買った。

その後、ロープで線が張られた列に並んで待つ間に好みを選ぶシートに記入した。
日本語、中国語、英語が用意されていた。
ただ、ここで問題発生。
店員は英語がほぼ話せないため、何人も勝手に着席しようとしていた。
もし英語を話せないのであれば、外国人向けに指示を書いた看板を出しておくべきだと
思う。

久々に来たので、どれも「基本」を選んだ。

空席案内板があり、空いている席には緑色の文字で「空」と表示され、その席へ店員が
案内することになっている。
ただ、この店舗では「空」が沢山表示されても一向に案内されず、延々と列に立ったまま
待たされた。
私はこの案内板が緑色の「空」が沢山あるのに、結局15分待った後に座れた。

一蘭の特徴の1つは、「味集中ステーション」というブースで仕切られた飲食スペース。

このブースは周りを気にせず、食券を差し出すだけで無言で注文できるようにデザイン
されている。

「替え玉」はお箸の袋を使って注文できる。

食券と丸をつけたラーメンの好みの容姿を置き、呼び鈴を鳴らす。



袋の裏には替え玉やトッピング、サイドメニューが記載されていた。

5分ほどでラーメンがブースの前から出された。

スタッフが去る際、すだれが下された。

とんこつ特有の臭みはあまり感じられなかった。
スープがなみなみと入っていたので見えにくいけれど、器にはチャーシュー2枚、メンマ、
白ねぎ、青ねぎが入っていた。
赤いのは「秘伝のタレ」で、唐辛子ベースのたれで少しずつ溶かしながら食べた。
ピリッとした辛さがあり、スープの後味がすっきりした。

スープは脂が浮いていたものの、ニンニクとネギのおかげで意外とあっさりし、とんこつ
臭さはなかった。
濃厚すぎないクリーミーなスープで美味しかった。
後から臭うけれど、ニンニクを入れて良かったと思うスープ。

チャーシューは薄いスライスで小さく、特徴もなく残念。

麺は基本の硬さを選んだけれど、アルデンテのような硬さはなく、もっと柔らかかった。
これまでに食べたとんこつスープのラーメンの中で、1番柔らかい麺だった。
細麺はつるっとして、クリーミーなスープが適度に絡んで美味しかった。
そこそこ美味しいラーメンではあったものの、20ドルの価値はない。
走り回ったり、大声で話したりする人が多く、全然味に集中できない店舗だったので
再訪なし。
驚いたことに、店員は静かにするように、走らないようにと注意は全くしなかった。
外で待っている人が沢山いるのに、食べ終わった後もダラダラと過ごす人が多かった。
また、なぜか店員に英語で話しかけられ、その英語が下手で理解不能で余計にイライラ。
アジア系の人がいたら、まずは日本語で話しかければ良いのでは?と思った。

一蘭のラーメンを恋しく思うかは分からないけれど、少なくともこの店舗には二度と来る
ことがないのは間違いない。

ラーメン: 890円(税込)

これまでに書いたラーメン店は以下。
「はやしまる」のわんたんめん
「ことぶき」の天津麺
風雲児
唐八景

五代目 けいすけ
つけめん ガチ
麺屋 海神
変態仮麺
麺家いろは「富山ブラック」
アイバンラーメン スラープショップ
らぁめん家 ロックンロールワン
麺家 一鶴
太陽のトマト麺
鳥人
蒙古タンメン中本
新宿モモンガの海老らーめん
旨辛ラーメン表裏
鳥人 旬菜ベジタブルラーメン
太陽のトマト麺のエビクリ
一風堂の白丸元味
鳥人 鳥人冷やし白湯ジュレラーメン
鳥人ラーメンの冷やしまぜ麺
モモフク ヌードルバー
鳥人の鳥人カレーラーメン
麺屋ひょっとこの和風柳麺
カンフー リトル スチーム バンズ ラーメン
一風堂のからかスパイシーニューヨーク
鳥人のチャンポン
黒帯の赤帯
市場ラーメン バイ 新大久保
にっぽり

Tagged: , , , , , , , , , , , ,

0 comments :

コメントを投稿