ラベル Caramel の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Caramel の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

11/26/2019

Turkey Cake From Baskin Robbins
31アイスのターキー ケーキ

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Yes, you read it right.
Turkey Cake from Baskin Robbins exists!
I learned it last week by chance from a podcast that one of the people who takes the same classes I take at workout, and she talked about Turkey Cake form Baskin Robbins on an episode about Thanksgiving.

Though I was intrigued to search it, I was distracted and forgot about it for a couple of days but somehow it popped in my head last Saturday.
I told this ice cream cake to my husband and he started looking for it.
On Baskin Robbins' HP has a photo of it, too.

The Turkey Cake is listed in "Our Menu" > "Cakes & Pies" section.

When my husband reserved in online and set the date to receive it the following day, Sunday.
However, on the day or the next day they left a voicemail and said that they wouldn't be able to make the cake over the weekend, and we had to go get it Monday.

You can choose the flavor of the ice cream, and the turkey legs are made of ice cream cones, decorated with turkey booties or turkey frills. 
(This is my first time to learn the name of the "white paper decoration" ever in my life.)

Turkey Cake had caramel praline "glaze" and it's quite shiny.
Compared to the photo on the HP, this Turkey Cake had a bumpy, not-smooth surface with bodge job.

This cake serves 10-12 people, it says, and here's the comparison with a common-sized card.


"Turkey legs" had about an inch of ice cream from the top.

The caramel praline coating was thick and sticky, and it's a bit hard to slice it with a knife.

There're many crushed Oreo cookies.

My son seemed to have enjoyed the grassy-green frosting over the ice cream.
Overall, this Turkey Cake was a fun choice for Thanksgiving though we had it days before the holiday, and even between 3 of us instead of 10-12 people as suggested.

Turkey Cake: 33.29 dollars (tax incl.)


アメリカの31アイスで、ターキーケーキが販売されている。
この事を知ったのは先週で、私が行っているジムで同じ時間にクラスを取っている人が
ポッドキャストでサンクスギビングについて話していて、このケーキについて話して
いた。

調べようと思っていたのに他の事に気が行ってしまい、数日忘れていたけれど、先週の
土曜日にふと思い出した。
旦那にこのアイスクリームケーキの事を話すと、検索していた。
31アイスのホームページにも写真が載っている。

ターキー ケーキは Our Menu > Cakes & Pies に載っている。

旦那がオンラインで予約をし、受け取り日時を翌日の日曜に設定した。
すると、その日か翌日に留守電に伝言があり、週末はこのケーキを作れないとの事で、
次の日の月曜に受け取る事になった。

このケーキはアイスクリームの味とメッセージが選べ、ターキーの足の部分はアイス
クリームコーンで出来ている。
また、足の先には白い紙飾り(ターキー ブーティ、ターキー フリルという名前)が付いて
いる。
(生まれて初めて、この飾りの名前を知った。)

ターキー ケーキはキャラメル プラリネがかかっていて、ツヤがあった。
HPの写真に比べると、塗り方が雑で表面に凹凸があった。

このアイスは10~12人で分けるのに適した大きさで、一般的なサイズのカードと比較した
写真が以下。

「ターキーレッグ」は、上から2センチ程度だけアイスが入っていた。

コーティングに使われているキャラメル プラリネはべっとりしていて、包丁に付いて少し
切りにくかった。

オレオクッキーの欠片が沢山入っていた。

息子はアイスよりも、草のような緑のフロスティングを好んで食べていた。
サンクスギビング当日よりも数日早く、目安人数である10~12人ではなく3人で食べた
けれど、ターキー ケーキはサンクスギビングにぴったりの面白いアイスだと思った。

ターキー ケーキ: 32.99ドル(税込)

3/13/2018

RXBar Maple Sea Salt
RXバー メープル シーソルト

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

On Twitter advertisement, I happened to see RXBar and it's striking because the last ingredients on the front was "No B.S." which needless to say, they only use those written above that line.

RXBar was created by Peter Rahal and Jared Smith in 2013 because they didn't find any nutritious protein bars though there're various kinds of diet and training.
In 2017, Kellogg's acquired the company.

I saw Whole Foods Market sells these and I went to look for them, and at Columbus Circle, they have these bars in the same section where other proteins bars are.
HP says they have kids version but they didn't carry those, besides, they didn't have all the 11 flavors.
I got 3 while they had 6-7 flavors and they're Maple Sea Salt, Mixed Berry and Mint Chocolate.

Maple Sea Salt
3 Egg Whites
5 Pecans
4 Cashews
2 Dates
No B.S.

The pouch was as large as iPhone8, but the protein bar inside was much smaller and it's about the same as the screen on iPhone8.

It had strong maple scent, and I was surprised to see how greasy it was.
The ingredients list didn't have any oil so I guess it's from the nuts?

It's about 1cm (0.39 inch) tall and there're chunky nuts.

It's very chewy and nutty, and the chewiness was much stronger than I thought, and it's in a way close to caramel.
Maple flavor was noticeable especially when I opened the pouch and was about to eat (because my nose was close to the bar), but I tasted dates and nuts mainly with some maple-ish aftertaste.

On the surface, there're grated sea salt that helped this bar from not being too sweet.
In the smooth-chewy bar, there're enough nuts to make it satisfying.
And because of the thick texture and rich flavor, I ended up drinking lots of water and I got quite full.
I knot it's not a meal substitute, but I may use this as a part of my dieting "food" option.

Ingredients
Dates, Egg Whites, Cashews, Pecans, Natural Flavors, Maple water, Sea Salt.

<Nutrition> --- 1 bar (52g)
Calories: 220kcal
Total Fat: 10g
Cholesterol: 0mg
Sodium: 250mg
Total Carbohydrate: 22g
Protein: 12g
RXBar Maple Sea Salt: 2.69 dollars



ツイッターの広告で、たまたまRXバーを見て、袋の表に載っている原材料の最後に
「No B.S.」とあり、それが印象的だった。
B.S.とはBullshitの頭文字で、冗談、たわ言、でたらめを意味する。
つまり、でららめ抜き=原材料は上記のみということになる。

2013年、様々なダイエットやトレーニングがあるにもかかわらず、栄養価が高い
ロテインバーがないと思ったピーター・ラハルとジェアード・ミススは、RXバーを
作ることにした。
2017年、ケロッグが買収した。

ホールフーズマーケットでこのバーが販売されていると知ったので、コロンバス
サークルの店舗に行った。
この店舗では、他のプロテインバーと同じ場所に陳列されていた。
HPには子供向けの商品もあると書かれていたけれど、店舗では見当たらず、また、
フレーバーも11種類全てが揃っているわけではなかった。
6〜7種類あった中から、メープル シーソルト、ミックスベリー、ミントチョコレートを
選んだ。

メープル シーソルト
卵白3個
ピーカンナッツ5個
カシューナッツ4個
デーツ2個
でたらめ無し

袋の大きさは縦横ともにiPhone8と同じくらいで、中のプロテインバーはもっと小さく、
iPhone8の画面程度の大きさ。

メープルの強い香りがあり、表面が油っこくて驚いた。
油分は原材料に記載されていなかったので、ナッツに由来するのかもしれない。

厚みは1センチ程度で、荒く砕いたナッツが入っていた。

ナッツがゴロゴロあり、かなりねっとりしていて、想像よりもずっと粘度が高く、
キャラメルのようだった。
メープルの香りは袋を開けた時、食べる時に鼻が近づいた時に特に感じられたけれど、
デーツとナッツの味がほとんどで、後味に少し香る程度だった。

表面には削ったシーソルトがあり、このバーが甘くなりすぎるのを防いでいた。
滑らかでねっとりしたバーに、ザクザクしたナッツがあったので満足感があった。
重たい食感と濃厚な味だったので水を沢山飲むことにつながり、結果としてお腹が
いっぱいになった。
食事の置き換えとする商品ではないものの、ダイエット中の食事の選択肢の1つにしたいと
思う。

RXバー メープル シーソルト: 2.69ドル

2/28/2018

Caramel Corn "Mitarashi Dango Flavor"
キャラメルコーン「みたらしだんご味」

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Caramel Corn is one of Tohato's long-selling items, and they launched 2 spring flavors, "Mitarashi Dango" and Kuromistu Kinako" on February 19, 2018 for a limited time.
Mitarashi Dango is a type of dango (rice dumpling) with soy sauce based sweet-salty starchy sauce.

Side

Back
Limited time flavor, Mitarashi Dango flavor!
You can only try this flavor now.
Airy and crispy Caramel Corn has welcomed Mitarashi Dango flavor!
Honjozo soy sauce (pure brewed, fermented with microbe and leaven) with whole soy beans adds fragrant and deep sweet-salty flavor.
This Mitarashi Dango flavored Caramel Corn is available now.
Why don't you try it?

When I opened the bag, it had the ordinary Caramel Corn's sweet scent that is similar to burnt sugar.
Every time I see this, I remember what my mom said, "They look like a bunch of worms."

The surface had subtle shine with brownish color.

It's very light, crispy and airy inside and the outside had find crispiness with sugar coating.
It's much sweeter than I thought, and the saltiness was much less and I didn't taste any fragrant flavor of soy sauce.
However, I think that Mitarashi Dango's aftertaste is sweet rather than salty, thus, it's in a way similar to the traditional sweets.

<Nutrition> --- per 1 bag (77g)
Calories: 427.7kcal
Protein: 2.0g
Fat: 25.8g
Carbohydrate: 46.9g
Natrium: 253.5mg
(Sodium Chloride Equivalent: 0.6g)

Other Caramel Corn I reviewed.
Flake Cort Caramel Corn Strawberry
Caramel Corn Salty Vanilla Flavor


東ハトのロングセラー商品の1つ、キャラメルコーンに春のフレーバー「みたらしだんご
味」と「黒みつきなこ味」が2018年2月19日に期間限定発売された。




期間限定みたらしだんご味!
今しか会えないおいしさですよ。
ふんわり、サクサクのキャラメルコーンに、みたらしだんご味が登場です!
本醸造丸大豆しょうゆを使用し、香ばしく深みのある甘じょっぱい味わいに仕上げ
ました。
今しか会えないみたらしだんご味のキャラメルコーン。
さぁ、いかがですか?

袋を開けると、いつものキャラメルコーンと変わらない、焦げた砂糖の甘い香りがした。
このお菓子を見ると、母が「芋虫が沢山いるみたい」と言っていたのを思い出す。

少しツヤのある、茶色がかった表面。

内側はとても軽くてサクッとし、外側はシュガーコーティングでほんの少しパリッとして
いた。
甘さが強く、しょっぱさはほんのわずかで思っていたよりも甘く、醤油の香ばしさは
感じられなかった。
ただ、みたらしだんごはしょっぱさよりも甘さが口に残る気がするので、それは似ているのかもしれない。
これまでに書いたキャラメルコーンは以下。
フレークコート キャラメルコーン ストロベリー
キャラメルコーン 塩バニラ味