ラベル Pancake の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Pancake の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12/09/2017

Mom's Kitchen & Bar
マムズ キッチン&バー

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

When we're taking a walk, we saw Mom's Kitchen & Bar in Hell's Kitchen, and the wall had a large painting of a shake, which made us want to try the place.
At one night, we went there for dinner, and the diner was spacious and it's easy to go in with a stroller.

There're unique menus and I was shocked to see no ordinary pancakes.

Rainbow Bright Shake
Vanilla ice cream with Fruity Pebbles.
Toppings: vanilla icing, Fruity Pebbles, lollies, berry syrup drizzle and a cupcake.
There's no cupcake and when we asked about it, the staff just said, "It's sold out" unapologetically or no word of "sorry."

Mac & Cheese Pancakes
With Cholula honey drizzled on top for a delicate sweetness.

Mac & Cheese is salty and I've never thought of it becoming pancakes, and the dish was literally pancakes mixed with mac & cheese.
Over the pancakes, there's white gooey object that was creamy, a bit starchy and salty like gravy.

There're elbow macaronis inside and the whole pancakes tasted like buttermilk pancakes because of the saltiness from mac & cheese.

The combination of carbs and carbs was tastier than I thought.
The sweetness of honey went well with saltiness, and it's the same idea of pouring honey over quattro formaggi so that I didn't find that weird.

Heavy Metal Fries
Topped with cheese curds, peppercorn gray, chopped chives, pickled onion & Sriracha.
The description didn't say poutine but the ingredients (fries, cheese curds and gravy sauce) make poutine, so we ordered it as it's a poutine.

Cheese curds were slightly melted but they had mild squeakiness.

The amount of sriracha sauce was about the same as that of gravy sauce, and all I tasted was sriracha.
When I tried the gravy sauce only, it's peppery and very close to what KFC uses.

Fries were ok but they're quite soft due to the weight of gravy and sriracha, and of course from the moisture, they're never crispy.
Rainbow Bright Shake: 11 dollars
Mac & Cheese Pancakes: 14 dollars
Heavy Metal Fries: 11 dollars

It's my 169th poutine.
Here is the list of the poutines I've had: A List Of Poutines I Have Had

Other pancakes that I've reviewed: A List Of Pancakes I Have Had


散歩中、ヘルズキッチンにあるマムズ キッチン&バーを見つけ、壁に描かれていた大きな
シェイクの絵が気になり、お店に行ってみたいと思った。
後日夜ご飯を食べに行くと、中は広々としていてベビーカーでも入ることができた。

変わったメニューが多く、普通のパンケーキがなくて驚いた。

レインボーブライトシェイク
バニラアイスクリーム、フルーティーペブルズ(フルーツ味のシリアル)
トッピング: バニラアイシング、フルーティーペブルズ、ロリポップ、ベリーシロップ、
カップケーキ
カップケーキが乗っていなかったので店員に聞くと、「カップケーキは売り切れ」とだけ
言われ、悪びれる様子はなく、「すみません」の一言もなかった。

マック&チーズ パンケーキ
繊細な甘みとして、チョルラハニーがかけてある。

マック&チーズは塩気があるもので、それがパンケーキになっているものを今まで考えた
ことがなかったので頼んでみると、文字通りパンケーキにマック&チーズが入っていた。
パンケーキの上にはクリーミーで少しとろみがあり、塩気のあるグレービーに似た白い
ソースがかかっていた。

エルボーマカロニが入っていて、パンケーキ全体がマック&チーズの塩気でバターミルク
パンケーキのようなしょっぱさがあった。

炭水化物 x 炭水化物の組み合わせで、想像以上に美味しかった。
はちみつの甘さも塩気とのバランスが良く、クアトロフォルマッジにはちみつをかけて
食べていると思えば違和感がなかった。

ヘビーメタルフライ
チーズカード、ペッパーコーン グレイビー、ネギ、玉ねぎのピクルス、シラチャソース。
説明にはプーティンと書いていなかったけれど、材料(ポテト、チーズカード、
グレイビーソース)と見て、プーティンと見なして注文。

チーズカードは少し溶けていたけれど、適度に歯応えが残っていた。

グレイビーソースと同じくらいの量のシラチャソースがかかっていて、ほぼシラチャの味
しかしなかった。
グレイビーソースだけ食べてみると、胡椒の香りがし、ケンタッキーのグレイビーに
そっくりだった。

ポテトはまぁまぁという印象で、グレイビーとシラチャの重さでふにゃっとしていて、
ソースの水分でサクサクした食感はなかった。
レインボーブライトシェイク: 11ドル
マック&チーズ パンケーキ:14ドル
ヘビーメタルフライ: 11ドル

今回のプーティンは169個目。
これまでに食べたプーティン: これまでに食べたプーティンのリスト

これまでに食べたパンケーキ: これまでに食べたパンケーキのリスト

9/10/2017

Uji Kintoki Souffle Pancakes From Hoshino Coffee Shop
星乃珈琲店の宇治金時のスフレパンケーキ

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

From June, 2017, Hoshino Coffee Shop has been serving pancakes, Uji Kintoki Souffle Pancakes for a limited time.

We mixed Uji Mathca into the batter and the pancakes have rich matcha flavor.
The pancakes are topped with matcha ice cream, and please enjoy the full of matcha flavored pancakes.
They use matcha from Kamitsujien, a long-established business specialized in tea in Kyoto.

Same as other souffle pancakes, they bake the pancakes in the oven to order and it's ready in about 20 minutes.

Over the pancake, there're matcha ice cream, 2 dumplings, red bean jam and cream.
On the plate, there's a line of matcha powder.

The pancake was dusted with white powder sugar.

The pancake had beautiful matcha color, and it's light-crispy on the outside and moist inside, and it's sweet and had subtle matcha scent.
Matcha ice cream had more vivid and stronger matcha flavor with bitterness.
Dumpling were soft and chewy.
Red bean jam was quite sweet and I didn't use the syrup that was served.
The white dome tasted like firm peak whipped cream.
Uji Kintoki Souffle Pancakes (Single): 880 yen (tax incl.)

Other pancakes that I've reviewed: A List Of Pancakes I Have Had

Other reviews of Hoshino Coffee Shop.
Souffle Pancake and French Toast
Souffle

Shrimp & Asparagus Tomato Cream Souffle Doria


2017年6月から、星乃珈琲店で宇治金時のスフレパンケーキが提供されている。

宇治抹茶を生地に混ぜ込み、抹茶の風味豊かに仕上げました。
さらに抹茶アイスをのせ、抹茶づくしのパンケーキをお召し上がりください。
京都にある老舗、上辻園の抹茶を使っているとのこと。

他のスフレパンケーキ同様、注文を受けてからオーブンで焼くので20分ほどかかった。

パンケーキの上に抹茶アイス、白玉2個、つぶあん、クリームが乗っていた。
お皿に抹茶パウダーがかかっていた。

パンケーキの表面に、粉砂糖がかかっていた。

パンケーキは綺麗な抹茶色で、外はさっくり、中はしっとりした生地に甘みがあり、
ほんのりと抹茶の香りがした。
抹茶アイスの方がよりはっきりとした抹茶の香りと苦味があった。
白玉は柔らかく、もちもちしていた。
つぶあんがかなり甘かったので、添えられていたシロップは不要だった。
白いものは固めに立てた生クリームだったと思う。
宇治金時のスフレパンケーキ(シングル): 880円(税込)

これまでに食べたパンケーキ: これまでに食べたパンケーキのリスト

星乃珈琲店の他のレビュー。
スフレパンケーキとフレンチトースト
窯焼きスフレ

海老とアスパラのトマトクリームスフレドリア

3/29/2017

A Happy Pancake
幸せのパンケーキ

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

A Happy Pancake (幸せのパンケーキ, Shiawase No Panke-ki) is a chain restaurant specialized in pancakes.
I heard there's always a long wait at any branches but they actually take reservations for weekdays only via phone, and I could get a spot for 10 AM slot, which is the opening time.
When I booked, I asked how the reservation system would work because there must be already a line before the business hour.
Then the staff said that they'd start calling the names with reservations first at 10AM before letting the stand-by customers.
So I made sure to be there at least 5 minutes before 10 AM.

I went to Shibuya branch, and it's a bit confusing to find it when I walked from Shibuya Mark City Exit though it's recommended.
The restaurant is on the 3rd floor of the building on the left, and the right yellow sign is Matsuya, a beef bowl chain.

Next to the elevator at the 1st floor, there're 2 notices.
One on the left was precaution for the elevator use; get on and off quickly and not to stand by the door otherwise the safety sensor will be activated and the door won't close.
The right paper asks to write your name and a number of your party at the 3rd floor to wait.
Also, to serve freshly made pancakes, it'll take longer than 20 minutes and you can stay there up to 90 minutes so that more people come and enjoy the pancakes.

When I got to the 3rd floor, there's a sign with instructions that they're opening at 10 AM and to write down your name and a number of your party on the paper.
In case they'd use this paper to call names, I wrote my name and a number of guest, then added, "with reservation."

I got there at 9:45 AM on a weekday, but there're already 6 people ahead of me.

There're menus on the wall.

At 10 AM sharp, a staff came out with a paper filled with guests' names with reservation, and I was called first and led to inside.

I was alone and had a solo-diner table facing the window, which a kind of looked like a time out section.
They have a special rule to serve pancakes that applies for the opening hour, and they'll serve pancakes to the customers based on order of the names written on the paper outside.
Water is self-service and there're chairs and baskets to put bags near the tables.

Menu
They have savory pancakes and you can order them till 2:30 PM.

I ordered the simplest pancakes called "Shiawase No Panke-ki" at 10:03 AM.
All the staffs had pleasant smiles and when I asked if I could take photos of the kitchen, they said, "Of course."

There're about 7 or 8 electric hot plates and they're checking the temperature of each pancake.
Some were mixing the batter, others were checking on the pancakes, and in the limited-spaced kitchen, they're constantly working.
They said they'd serve pancakes to the customers who wrote the name first, but people who have reservations get them first as I got my pancakes in about 10 minutes.
(I think they started making some pancakes a little bit before 10 AM.)

Shiawase No Panke-ki (A Happy Pancake)


"Over the world's fluffiest and moist pancakes, there's whipped butter made from rich and creamy Manuka honey from New Zealand and cultured butter," and served with caramel syrup.

It's about 12cm (4.72 inch) in diameter.

Video #1

You can see how bouncy the pancake was.
Video #2

I tried the pancake with the whipped butter.
The pancake was as yellow as Castella (Kasutera, カステラ, a Japanese sponge cake), and the pancake was so fine and delicate that it melted away as if it's souffle with light fizzy texture.
Though it's taller than 3cm (1.18 inch), it didn't ave any weight and I didn't have to bite at all since it simply disappeared.

The whipped butter didn't have the characteristic manuka honey flavor but was full of fermented butter, and it added a good amount of sweetness and the pancake tasted good even without the syrup.

For the 2nd and 3rd slices, I added caramel syrup.

The pancakes started absorbing the syrup little by little.

The syrup added a hint of fragrant scent and bitterness of caramel and it went well with the rich flavored whipped butter.

If you could be seated right after they open the shop, you'll likely to wait shorter than the average to get the pancakes.
And they take reservations for weekdays and it sure saves some waiting time.

The bathroom was very interesting.

It's behind the TOILET sign.

How to go to the restroom.
Shiawase No Panke-ki (A Happy Pancake): 1,100 yen (tax incl.)


A Happy Pancake / 幸せのパンケーキ
Dogenzaka Plaza Nishinaya buidling 3F, 1-18-8, GDogenzaka, Shibuya-ku, Tokyo

Open every day: 10 AM ~ 8:30 PM (order stop at 7:30 PM)
* Irregular holidays.

Other pancakes that I've reviewed: A List Of Pancakes I Have Had


幸せのパンケーキはパンケーキに特化したチェーン。
どの店舗でも行列ができていると聞いたものの、平日に限り電話で予約することが出来る
ので、開店同時の10時の枠を予約することができた。
開店前に既に列が出来ているに違いないと思い、予約した場合はどのようにして待てば
良いか聞いてみると、開店と同時の10時に予約をした人の名前が呼ばれ、その後に並んで
いるお客さんが通されるとのことだった。
遅れないように少なくとも10時5分前には着けるように出かけた。

渋谷店は渋谷マークシティ出口からすぐと書かれていたものの、少し迷ってしまった。
お店は左側のビルの3階にあり、右の黄色い看板は牛丼チェーンの松屋。

1階のエレベーター横にはエレベーター利用時の注意事項(素早く乗り降りすること、
ドアの近くに立つと安全センサーが反応してドアが閉まらないこと)が書かれていた。
右側には3階で名前、人数を記入して待つように書かれていた。
また、焼きたてを提供するため提供までに20分以上かかること、より多くの人が幸せの
パンケーキを楽しめるよう、1時間30分制であることが記載されていた。

3階へ到着すると、開店が10時であることと台帳に名前・人数を書くよう書かれた看板が
立っていた。
この紙を元に名前が呼ばれるのかと思い、念のため台帳に名前と人数を書き、その後に
「予約済み」と記載しておいた。

平日の9時45分に到着すると、既に6人が待っていた。

壁にはメニューがかかっていた。

10時ちょうどになると、予約者が書かれた紙を持った店員が出て来て最初に呼ばれ、
入店した。

私は1人で行ったので、窓に面した「お一人様席」に案内された。
開店直後のみ「受付に名前を書いた順にパンケーキを提供する」ことになっていて、
水はセルフ、荷物置きの椅子やカゴについて案内があった。

メニュー
食事パンケーキは14時半がラストオーダー。

10時3分頃に「幸せのパンケーキ」という最もシンプルなパンケーキを注文した。
スタッフは皆にこやかで、キッチン内の写真を撮っても良いか聞いた際も笑顔で
「どうぞ」と言ってもらえた。

7〜8個の電気ホットプレートがあり、1つ1つのパンケーキの表面の温度を計っていた。
限られたスペースのキッチンでは生地を混ぜる人、パンケーキの状態を確認する人など、
常に動き回っていた。
名前を書いた順ということだったけれど、予約した人が先に出されるのか注文から10分
程度でパンケーキが出された。
(10時より少し前からいくつかパンケーキを焼き始めていたのだと思う。)

幸せのパンケーキ

「世界一ふわふわでしっとり感のあるパンケーキに、濃厚でクリーミーなニュージー
ランドの高級マヌカハニーと発酵バターをブレンドしたホイップバター」が乗っていて、
カラメルシロップが添えてある。

直径は12センチほど。

動画1

パンケーキがふわんふわんな様子。
動画2

まずはホイップだけを付けて食べることにした。
カステラのように黄色い生地でキメが細かく、口に入れるとシュワっと溶けてスフレの
ような食感だった。
厚みが3センチ以上はあるのに、全く重たさがなく噛まなくても溶けてなくなって
しまった。

マヌカハニー独特の香りはあまりせず、発酵バターの良い香りがしてシロップがなくても
適度な甘みが加わって美味しかった。

1枚食べたホイップで食べた後はカラメルシロップをかけた。

パンケーキが少しずつシロップを吸っていった。

シロップをかけたパンケーキはカラメルのほのかな香ばしさと苦味が加わり、ホイップ
バターの濃厚な風味とも合っていた。
開店と同時に入店できると、パンケーキが焼き上がるまでの時間も早いのでお勧め。
また、平日のみ予約可能となっているので、このシステムを利用するのも待ち時間短縮に
なり便利だった。

お手洗いの場所がとても面白かった。

TOILETと書かれた右側がお手洗い。

お手洗いへの行き方。
幸せのパンケーキ: 1,100円(税込)

これまでに食べたパンケーキ: これまでに食べたパンケーキのリスト