ラベル Calbee の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Calbee の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

1/16/2019

Jagarico "Meat Cross Laser" Flavor L Size
じゃがりこ「肉の十字レーザー味」Lサイズ

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

My husband bought me this Jagarico "Meat Cross Laser" flavor L size.
* L size = large size.
This product was pre-released on December 3rd, 2018 at conbini, and the general launch date was a week after, the 10th.

It's a collaboration between Calbee and Monster Strike, and this is the first ever collaborated item for Jagarico brand since 1995.

I haven't played Monster Strike so that I'm not familiar with the details, but the L size was decided based on the name of Uriel, as we say it L (el) size.
If you take a close look, she even holds a Jagarico cup with L.

Uriel's trick is Cross Laser, and this Meat Cross Laser is a combination of beef and chicken.


Monster Strike

Monst is an abbreviation of Monster Strike, and there's a little advertisement of their card game.

They always have a pun at the barcode.

The pun was "(I can eat this) Monstop!" instead of "Nonstop."

The lid shows the ingredients, and the allergic substances are dairy, beef, soy, chicken and pork.
Chicken powder somehow says it uses pork, and I have no idea how it can be chicken powder if they use pork...

When I peeled the lid off, it had pepper and spiced chicken scent.

I could see lots of black pepper, and the brown pieces are either potato skin or beef steak flavored flakes.

It had pepper, garlic, fragrant scent like soy sauce, some sweetness of "tare," dipping sauce and surely meaty taste.
However, it didn't have any meaty odor and quite enjoyable.


<Nutrition> --- per 1 cup (68g)
Calories: 336kcal
Protein: 4.6g
Fat: 16.3g
Carbohydrate: 42.8g
Sodium Chloride Equivalent: 1.4g

Reviews of Jagarico.
Cheese Curry
Clam Chowder
Yuzu Kosho
Pumpkin Gratin
Matcha Cream
Asparagus Bacon
Koumi Shouyu
Mentai Cream
Customized Jagarico "DataHotel"
Yuzu Kosho
Chocolate



旦那がじゃがりこ「肉の十字レーザー味」Lサイズを買ってきてくれた。
これは2018年12月3日にコンビニ先行で発売され、一般ルートは一週間後の10日。

これはカルビーとモンスターストライクのコラボ商品で、1995年にじゃがりこが発売
されて以来、初のコラボ商品となる。

私はモンスターストライクで遊んだことがないので詳細は不明だけれど、「ウリエル」と
いうキャラクター名にエルが入っていることから、今回L(エル)サイズでの展開となった
とのこと。
よく見ると、ウリエルの手には「L」と書かれたじゃがりこがある。

ウリエルの技の一つであるクロスレーザーにかけた「肉の十字レーザー味」は、牛肉と
鶏肉を合わせたもの。


モンスターストライク

カードゲームの広告。

バーコード部分には、いつもダジャレが載っている。

今回はウリエルの格好をしたキリンがノンストップを「モントップだね!」と言って
いる。
左側には「じゃがりこは食べだしたらキリンがない」と載っている。

蓋には原材料が書かれていて、アレルゲンは乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉。
チキンパウダーの後ろに「豚肉を含む」と書かれていて、豚肉が入っているのになぜ
チキンパウダーと言えるのか理由が分からなかった。

蓋をめくると、胡椒とスパイスの効いたチキンの香りがした。

生地に胡椒が入っているのが見え、茶色い破片はじゃがいもの皮かビーフステーキ風味
フレーク。

胡椒やニンニク、醤油のような香ばしさ、タレのような甘みがあり、お肉の味が確かに
あった。
でも、しつこさや臭みはなく食べやすい味だった。
これまでに食べたじゃがりこ。
チーズカレー
クラムチャウダー
ゆず胡椒
かぼちゃグラタン
抹茶クリーム
アスパラベーコン
香味醤油
明太クリーム
特注のじゃがりこ「データホテル」
ゆず胡椒
チョコ味

2/28/2018

Rainbow Potato Chips - Seven Dashi Flavor -
レインボーポテトチップス ーなないろ出汁味ー

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Don Quijote is a discount chain and we often abbreviate the name and call it "Donki."
That chain collaborated with Calbee and they produced "Rainbow Potato Chips - Seven Dashi Flavor -" sold only at Don Quijote on February 26, 2018.

This penguin is a Don Quijote's mascot.

Back
Rainbow Potato Chips - Seven Dashi Flavor -
We used 7 kinds of dashi (broths) in this potato chips.
Umami of ingredients are blended together, and the aftertaste makes you want more.

The 7 kinds of broths are clam, shiitake mushroom, kombu kelp, bonito, shrimp, scallop and oyster.

It smelled great but also I thought the amount was so little.

They're wavy cut chips and even the dented little spaces had the flavoring powder.

They're crunchy, definitely, and first I tasted kelp, then bonito, and the aftertaste was scallop.
It's nicely salted and I clearly tasted some of the ingredients they mentioned and it's not fishy but really tasty.

<Nutrition> --- per 1 bag (55g)
Calories: 304kcal
Protein: 3.2g
Fat: 19.1g
Carbohydrate: 29.8g
Sodium Chloride Equivalent: 0.7g


ドン・キホーテはディスカウントチェーンで、よく「ドンキ」と省略して呼ばれる。
このチェーンとカルビーがコラボし、ドン・キホーテ限定で「レインボーポテトチップス
 ーなないろ出汁味ー」が2018年2月26日に発売された。

ドン・キホーテのペンギン。


レインボーポテトチップス ーなないろ出汁味ー
7種類の素材の出汁を使用したポテトチップスです。
素材の旨味が融合しあと引く美味しさに仕上げました。

7つの素材はあさり、しいたけ、こんぶ、かつお、えび、ほたて、かき。

とても良い香りがしたけれど、量がかなり少なく感じた。

山切りカットのポテトチップスで、谷間にもパウダーが入っていた。

ザクザクした食感で、最初にこんぶの味がし、その後はかつお、後味はほたてだった。
適度に塩気があり、記載されていた素材のいくつかの味がはっきり分かった。
生臭さはなく、とても美味しかった。

1/24/2018

Jagarico "Chocolate"
じゃがりこ チョコ味

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Calbee launched 7-Elven only Jagarico Chocolate on January 6, 2018 at 7-Eleven only.
This is the first time to produce chocolate flavor for the crunchy potato stick snack.

Lid

The silver part of the cup and the lid had heart all over when I took a close look.
And the brown part is a bar of chocolate.

It says limited time only, and the giraffe's hear was red and heart shaped.
The spots of the giraffe were heart, and the blouse had hearts, too.

The two giraffe says, "Once you eat, it's endless (because it's so good)."

As always, they have a unique design for the barcode, and this time, they made the barcode as stars and one giraffe is telling the other falling that s/he is goofy.

As it's a Valentine's Day flavor, there's a memo box to write name and message.

They're much darker brown than I thought, and they had sweet milk chocolate scent.

The sticks are made with chocolate powder, chocolate flavored bits besides potatoes, but I couldn't see any chocolate chips.
Instead, I saw some potato-colored parts in the sticks.

It's saltier than regular Jagarico, and the chocolate flavor gradually appeared in my mouth, then the aftertaste was chocolate.
It's not that mediocre, but I think normal Jagarico (not sweet) flavors are much tastier.

<Nutrition> ---  per 1 cup (52g)
Calories: 260kcal
Protein: 3.4g
Fat: 12.5g
Carbohydrate: 33.5g
Sodium Chloride Equivalent: 0.4g
Jagarico Chocolate: 152 yen (tax incl.)

Reviews of Jagarico.
Cheese Curry
Clam Chowder
Yuzu Kosho
Pumpkin Gratin
Matcha Cream
Asparagus Bacon
Koumi Shouyu
Mentai Cream
Customized Jagarico "DataHotel"
Yuzu Kosho


カルビーから2018年1月6日、セブンイレブン限定でじゃがりこ チョコ味が発売された。
これはじゃがりこ初のチョコレート味となる。



よく見ると、蓋とカップの銀色の部分にハートがデザインされていた。
茶色の部分は板チョコ。

期間限定と書かれていて、キリンの髪型は赤色でハートの形になっていた。
キリンの模様、ブラウスの柄もハートになっていた。

「食べだしたらキリンがない。」

いつものように、バーコードが変わったデザインになっていて、今回は階段に見立てて
あった。
階段を転げ落ちているキリンに対し、別のキリンが「おっちょこちょいね」と言って
いる。

バレンタイン向けのフレーバーなので、名前とメッセージを書く欄があった。

想像していたよりも濃い茶色で、甘いチョコレートの香りがした。

チョコレートパウダーとチョコレート風味の粒が練りこまれているらしいけれど、粒は
見えなかった。
その代わり、じゃがいもの色がまだらに見えた。

味は通常のじゃがりこよりもさらにしょっぱく、段々チョコレートの味が出て来て、
後味はチョコレートだった。
不味くはないけれど、甘くないじゃがりこの方が断然美味しいと思う。
じゃがりこ チョコ味: 152円(税込)

これまでに食べたじゃがりこ。
チーズカレー
クラムチャウダー
ゆず胡椒
かぼちゃグラタン
抹茶クリーム
アスパラベーコン
香味醤油
明太クリーム
特注のじゃがりこ「データホテル」
ゆず胡椒