ラベル Afternoon Tea の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Afternoon Tea の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

10/25/2018

Afternoon Tea At The Morgan Cafe, The Morgan Library
モルガン・ライブラリー モルガン・カフェのアフタヌーンティー

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

At the Morgan Library in Midtown East has a cafe called The Morgan Cafe and they serve afternoon tea called Morgan Tea.
It's located on the first floor and you can see the bright, glass-walled cafe when you enter the museum.
To use this cafe only doesn't require the museum entrance fee so that you can tell the staff that you're to go to the cafe, then they'll let you go through.
Some of the good things about this afternoon tea are that you don't need reservation, as it's first-come-first-served, and it's 26 dollars before tax besides you can get hot water refill to the tea pot as much as you want.
However, that also means that you may have to wait when it's crowded.
When we went there around 1:20 PM on Sunday, more than a half of the tables was open and we could sit immediately.
There's a live performance of flute and guitar, and there's no one speaking loud, and the atmosphere was good.

Though it's not busy, the waiter didn't come for about 5 minutes.
Menu

They had several black teas, herbal teas and green teas, and the brand was Harney and Sons.

I got Japanese Sencha.

The afternoon tea stand was 2-tier and it's wide, and having 3 stands on the square table was like playing Tetris to figure out how to place the stands, pots, and cups.

Upper plate had a scone, clotted cream, jam, brownies and madeleines.

Lower plate had 2 kinds of sandwiches and quiches.


Salmon, cream cheese and caper on pumpernickel

Cucumber on whole wheat

Quiche 

I think it's chicken or turkey, not ham, but I didn't like the cheese that had unique flavor.

Scone

It's a cranberry scone and served warm.

Clotted cream and strawberry jam.

It's a decent scone but I wish they had served it with a plain scone.

Brownie
I think it's served warm, and it's a dense and rich brownie.

Madeleine
It's served also warm and the outside was light and the inside was moist.

We couldn't change the tea leaves but they poured hot water into the pot.
It's 25 dollars and I think it's a good spot to have a break for a casual afternoon tea.

Afternoon Tea: 25 dollars (before tax)

The Morgan Cafe / モルガン・カフェ
225 Madison Ave, New York, NY 10016

A list of afternoon tea: A List Of Afternoon Tea I Have Been To


ミッドタウンイーストにあるモルガン・ライブラリーにあるモルガン・カフェでは、
モルガン・ティーと呼ばれるアフタヌーンティーが提供されている。
このカフェはガラス張りの明るい1階に位置し、博物館に入るとすぐに目に入る。
カフェを利用するだけの場合、入場料は不要なので、係の人にカフェの利用だと伝えると
通してもらえる。
また、このアフタヌーンティーのいくつかの利点は、予約不要なこと(先着順に案内
される)と、税抜き26ドルでお茶のポットに挿し湯を好きなだけしてもらえること。
ただ、混んでいる時間によっては待つこともあるらしい。
日曜日の13時20分頃に行った時は、半分以上の席が空いていて、すぐに座れた。
フルートとギターの生演奏があり、大声で話す人もおらず良かった。

空いていたものの、ウェイターが来るまでに5分ほどかかった。
メニュー

お茶は紅茶、ハーブティー、緑茶など数種類あり、ブランドはハーニー&サンズだった。

私は煎茶にした。

アフタヌーティーのスタンドは横長の2段で、3人分頼むと真四角のテーブルがいっぱいに
なり、テトリスのようにスタンド、ポット、カップの位置を動かしてどうにか収まった。

上段にスコーン、クロテッドクリーム、ジャム、ブラウニー、マドレーヌ。

下段にサンドイッチ2種類、キッシュ。


サーモン、クリームチーズ、ケッパー、黒パン

キュウリ、全粒粉パン

キッシュ

豚肉ではなく鶏肉か七面鳥だったけれど、チーズに独特の香りがあり苦手だった。

スコーン

クランベリーのスコーンで、温かい状態で出された。

クロテッドクリームとイチゴジャム。

美味しいスコーンだったけれど、プレーンのスコーンと一緒に出されたら更に良かった。

ブラウニー
温かい状態で出された気がする。
ねっとり、しっとりしたブラウニー。

マドレーヌ
これも温かかった気がする。
外側がサクッとし、内側がしっとりしていた。

お茶の種類は変えられないものの、差し湯をしてもらえた。
25ドルで気軽にアフターヌンティーが楽しめ、少し休憩も出来る場所だった。

アフタヌーンティー: 25ドル(税抜)

アフタヌーンティーのリスト:これまでに行ったアフタヌーンティー

12/25/2017

Afternoon Tea At Russian Tea Room
ロシアンティールームのアフタヌーンティー

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

We went to Russian Tea Room for Christmas Eve and it's our son's first afternoon tea (not to eat but sit with us).

1st floor.

We're taken to 2nd floor by the elevator.

This bear was rotating slowly.

And there're even goldfishes inside.

Towards the back, there's a gold tree with colorful shades.


Menu

Afternoon Tea menu
They had many kinds of teas but for the afternoon tea, the selection was limited.

Table

1 stand per person.

Top

Middle

Bottom

They brought tea and plate way later than the afternoon tea stand was brought.

Formosa Oolong

Besides sweeteners, there's a bowl of cherry compote.

Plate


American caviar on Blini

Roquefort bleu cheese and apples with walnuts

Artichoke with red pepper and a sun-dried tomato goat cheese

Turkey with truffle croquet monsiuer

N.Y. smoked sturgeon with dill and sour cream

Smoked Scottish salmon with chive cream cheese

Shrimp salad with remoulade

Curried chicken salad with raisins and pecans

Sweets Stand was brought later.

Top

Middle

Bottom

These were butter instead of clotted cream.

3 kinds of jam.

Strawberry, orange and raspberry jam.

3 kinds of scones were all warm, flakey, buttery and one of the best ones we've had in NYC.
Cranberry

Chocolate

Plain
I wish they had served us clotted cream instead of butter.

Red velvet cupcake

Soft, moist, and sweet cake with cream cheese frosting.

Cupcake

This cupcake had chocolate frosting on top, and the spongecake was a bit rougher and drier than that of red velvet cake.
Both cupcakes didn't have paper wraps so that it's easy to eat.

Chocolate

Inside of the crispy milk chocolate, there's smooth and rich chocolate.
Afternoon Tea: 60 dollars (before tax)

Russian Tea Room / ロシアンティールーム
150 W 57th Street, New York, NY 10019
(between 6th and 7th Avenue)

A list of afternoon tea: A List Of Afternoon Tea I Have Been To


クリスマスイブにロシアンティールームに行った。
まだ食べられないものの、息子のアフタヌーンティーデビューとなった。

1階。

エレベーターで2階へ案内された。

シロクマの像はゆっくりと回転していた。

また、水槽になっていて、金魚が泳いでいた。

後方には金色の木があり、色鮮やかなシェードが付いていた。

メニュー

アフタヌーンティーメニュー
お茶の種類は沢山あったけれど、アフタヌーンティーに選べるお茶の種類は限られて
いた。

テーブル

1人に1台スタンドが出された。

上段

中段

下段

スタンドが出されてしばらくしてからお茶と取り皿が出された。

フォルモサウーロン茶

甘味料に加えて、チェリーコンポートが添えられていた。

取り皿


アメリカ産キャビアのブリンツ

フォックフォール ブルーチーズとりんご、クルミ

アーティチョークと赤パプリカ、サンドライトマト、ゴートチーズ

ターキーとトリュフのクロックムッシュ

ニューヨーク産チョウザメのスモークとディル、サワークリーム

スコットランド産スモークサーモンとチャイブ クリームチーズ

シュリンプサラダ レムラードソース

カレーチキンサラダ、レーズン、ピーカンナッツ

スイーツスタンドが後から出された。

上段

中段

下段

クロテッドクリームではなく、バター。

3種類のジャム。

イチゴ、オレンジ、ラズベリー。

3種類のスコーンは温かく、サクッとしてバターの良い香りがし、ニューヨークで食べた
スコーンの中で美味しいものの1つだった。
クランベリー

チョコレート

プレーン
バターではなく、クロテッドクリームだったら更に良かった。

レッドベルベット カップケーキ

甘くしっとりし、ふわふわのカップケーキの上に、クリームチーズフロスティングが
乗っていた。

カップケーキ

チョコレートフロスティングが乗ったこのケーキは、レッドベルベットよりもそもそし、
少しパサついていた。
カップケーキは両方とも紙が付いていなかったので、食べやすかった。

チョコレート

パリッとしたミルクチョコレートの中には、とろっとした濃厚なチョコレートが入って
いた。
アフタヌーンティー: 60ドル(税抜)

アフタヌーンティーのリスト:これまでに行ったアフタヌーンティー