ラベル diet の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル diet の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

5/15/2018

Hummus Shake From The Hummus & Pita Co.
フムス&ピタ コーのフムスシェイク

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Yesterday, I read that The Hummus & Pita Co. launched Hummus Shake.
Hummus is eaten in middle east and it's made from boiled and mashed chickpeas mixed with garlic, onions and spices.

Conveniently enough, it's hot today, I gave it a try.

It's my first time to go into this chain, and on the showcase where you choose what you'd like for the platter/bowl/pita sandwich, there's a small stand of the new Hummus Shake.

There're 5 flavors; original, strawberry, chocolate, pistachio and butter pecan.

I got strawberry and a staff started making the shake with this machine.

It's 5 dollars before tax and it says it's vegan and gluten free.

The staff asked me if I wanted whipped cream so I said yes.
(Whipped cream needs no extra cost.)
However, she used a canned whipped cream so that I'm not sure if the cream was also vegan or contains animal fat.
It's topped with fresh strawberries, a dome shaped cover and a thick straw.

It looked like an ordinary shake and of course it's chilled.
It's creamy and smooth, and the texture was exactly what it says; shake.
I tasted banana and dates, but not really strawberry, though, it was a really tasty shake.
It contains chickpeas, tahini (white sesame paste), bananas, dates, almond milk, vanilla and cinnamon.
It's delicious and the aftertaste was lighter than sugary sweet shakes, and I'll try another flavor next time.

Hummus Shake: 5 dollars (before tax)



昨日、フムス&ピタ コーがフムスシェイクを発売したと知った。
フムスは中東でよく食べられているもので、ゆでたヒヨコ豆を潰してニンニクや玉ねぎ、
スパイスなどを混ぜたもの。

ちょうど今日は暑かったので、試してみることにした。

このチェーン店に行くのは初めてで、プラッターやボウル、ピタパン サンドイッチの
具材が並んだショーケースの上に、新商品のシェイクの広告があった。

オリジナル、ストロベリー、チョコレート、ピスタチオ、バターピーカンの5種類から
選ぶ。

ストロベリーを注文すると、店員が下の機械でシェイクを作り始めた。

税抜き5ドルで、このシェイクはビーガン(完全菜食主義)かつグルテンフリーらしい。

シェイクを入れた後、店員にホイップクリームを乗せるか聞かれたのでお願いした。
(クリームは追加料金なし)
ただ、缶入りのホイップクリームが使われていたので、このクリームがビーガンなのか
動物性油脂が使われているのかは不明。
イチゴのスライス、ドーム型のキャップ、太いストローがセットされて手渡された。

見た目はよくあるシェイクそのもので、もちろん冷んやりと冷えていた。
クリーミーで滑らかで、食感は濃厚なシェイクだった。
バナナとデーツの甘みがあり、肝心のイチゴの味はよく分からなかったけれど、美味しい
シェイクだった。
ヒヨコ豆、タヒーニ(白ごまペースト)、バナナ、デーツ、アーモンドミルク、バニラ、
シナモンが入っているらしい。
美味しかったし、通常の甘いシェイクよりもあっさりした後味だったので、次回は違う
味のシェイクを飲んでみたい。

フムスシェイク: 5ドル(税抜)

3/13/2018

RXBar Maple Sea Salt
RXバー メープル シーソルト

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

On Twitter advertisement, I happened to see RXBar and it's striking because the last ingredients on the front was "No B.S." which needless to say, they only use those written above that line.

RXBar was created by Peter Rahal and Jared Smith in 2013 because they didn't find any nutritious protein bars though there're various kinds of diet and training.
In 2017, Kellogg's acquired the company.

I saw Whole Foods Market sells these and I went to look for them, and at Columbus Circle, they have these bars in the same section where other proteins bars are.
HP says they have kids version but they didn't carry those, besides, they didn't have all the 11 flavors.
I got 3 while they had 6-7 flavors and they're Maple Sea Salt, Mixed Berry and Mint Chocolate.

Maple Sea Salt
3 Egg Whites
5 Pecans
4 Cashews
2 Dates
No B.S.

The pouch was as large as iPhone8, but the protein bar inside was much smaller and it's about the same as the screen on iPhone8.

It had strong maple scent, and I was surprised to see how greasy it was.
The ingredients list didn't have any oil so I guess it's from the nuts?

It's about 1cm (0.39 inch) tall and there're chunky nuts.

It's very chewy and nutty, and the chewiness was much stronger than I thought, and it's in a way close to caramel.
Maple flavor was noticeable especially when I opened the pouch and was about to eat (because my nose was close to the bar), but I tasted dates and nuts mainly with some maple-ish aftertaste.

On the surface, there're grated sea salt that helped this bar from not being too sweet.
In the smooth-chewy bar, there're enough nuts to make it satisfying.
And because of the thick texture and rich flavor, I ended up drinking lots of water and I got quite full.
I knot it's not a meal substitute, but I may use this as a part of my dieting "food" option.

Ingredients
Dates, Egg Whites, Cashews, Pecans, Natural Flavors, Maple water, Sea Salt.

<Nutrition> --- 1 bar (52g)
Calories: 220kcal
Total Fat: 10g
Cholesterol: 0mg
Sodium: 250mg
Total Carbohydrate: 22g
Protein: 12g
RXBar Maple Sea Salt: 2.69 dollars



ツイッターの広告で、たまたまRXバーを見て、袋の表に載っている原材料の最後に
「No B.S.」とあり、それが印象的だった。
B.S.とはBullshitの頭文字で、冗談、たわ言、でたらめを意味する。
つまり、でららめ抜き=原材料は上記のみということになる。

2013年、様々なダイエットやトレーニングがあるにもかかわらず、栄養価が高い
ロテインバーがないと思ったピーター・ラハルとジェアード・ミススは、RXバーを
作ることにした。
2017年、ケロッグが買収した。

ホールフーズマーケットでこのバーが販売されていると知ったので、コロンバス
サークルの店舗に行った。
この店舗では、他のプロテインバーと同じ場所に陳列されていた。
HPには子供向けの商品もあると書かれていたけれど、店舗では見当たらず、また、
フレーバーも11種類全てが揃っているわけではなかった。
6〜7種類あった中から、メープル シーソルト、ミックスベリー、ミントチョコレートを
選んだ。

メープル シーソルト
卵白3個
ピーカンナッツ5個
カシューナッツ4個
デーツ2個
でたらめ無し

袋の大きさは縦横ともにiPhone8と同じくらいで、中のプロテインバーはもっと小さく、
iPhone8の画面程度の大きさ。

メープルの強い香りがあり、表面が油っこくて驚いた。
油分は原材料に記載されていなかったので、ナッツに由来するのかもしれない。

厚みは1センチ程度で、荒く砕いたナッツが入っていた。

ナッツがゴロゴロあり、かなりねっとりしていて、想像よりもずっと粘度が高く、
キャラメルのようだった。
メープルの香りは袋を開けた時、食べる時に鼻が近づいた時に特に感じられたけれど、
デーツとナッツの味がほとんどで、後味に少し香る程度だった。

表面には削ったシーソルトがあり、このバーが甘くなりすぎるのを防いでいた。
滑らかでねっとりしたバーに、ザクザクしたナッツがあったので満足感があった。
重たい食感と濃厚な味だったので水を沢山飲むことにつながり、結果としてお腹が
いっぱいになった。
食事の置き換えとする商品ではないものの、ダイエット中の食事の選択肢の1つにしたいと
思う。

RXバー メープル シーソルト: 2.69ドル

6/14/2017

Chobani Greek Yogurt Kiwi Blended
チョバニ ギリシャヨーグルト キウイブレンド

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

My husband found Chobani Greek Yogurt Kiwi Blended at the supermarket, and it's a limited batch flavor.

I could see there're some cut kiwi pieces in the yogurt.

Sour and rich-textured Greek yogurt and sweet-sour kiwi went really well, and it's a light and refreshing flavor.

<Nutrition>
Calories: 130kcal
Total Fat: 2.5g
Cholesterol: 15mg
Potassium: 200mg
Sodium: 65mg
Total Carbohydrate: 15g
Protein: 12g
Other yogurt I reviewed.
Chobani Greek Yogurt Peach
Chobani Greek Yogurt Pomegranate
Fage Total 2% Strawberry
La Chocolat Lowfat Mint
La Chocolat Lowfat Vanilla
Dannon Oikos Greek Nonfat Yogurt With Blueberry
Dannon Oikos Greek Nonfat Yogurt With Peach
Chobani Flip Key Lime Crumble
Chobani Greek Yogurt Pumpkin Spice
Chobani Greek Yogurt Apple Cinnamon Blended
Almond Dream Yogurt (Mixed Berry)
Chobani Greek Yogurt Green Tea Blended
Dannon Light & Fit Greek Yogurt Salted Caramel
Chobani Greek Yogurt Concord Grape Blended
Dannon Oikos Caramel On Top "Caramel Macchiato"
Chobani Greek Yogurt Indulgent Double Chocolate Chunk
Chobani Greek Yogurt Coconut Blended
Topvalu Select Greek Yogurt Plain
La Yogurt Probiotic Sabor Latino Mango
La Yogurt Light Probiotic Banana Cream Blended
La Yogurt Light Probiotic Peach
Chobani Greek Yogurt Watermelon Blended
Peanut Butter & Jelly With Nonfat Greek Yogurt From Trader Joe's
Chobani Greek Yogurt Plum Blended
Chobani Simply 100 Pineapple Coconut
Dannon Nonfat Yogurt Strawberry Drink
Chobani Simply 100 Tropical Citrus Blended
Chobani Greek Yogurt Key Lime Blended
Chobani Greek Yogurt Cinnamon Pear Blended
Chobani Greek Yogurt Coffee Blended
Chobani Greek Yogurt Mango On The Bottom
Dannon Oikos Triple Zero Vanilla
Chobani Greek Yogurt Maple Blended
Chobani Greek Yogurt Guava Blended
Chobani Greek Yogurt Caramel Apple Blended
Chobani Greek Yogurt Apricot On The Bottom
Danone Oikos Pumpkin & Sweet Potato


旦那がスーパーでチョバニ ギリシャヨーグルト キウイブレンドという、数量限定商品を
見つけた。

ヨーグルトの中にキウイが見えた。

酸味のある濃厚なギリシャヨーグルトと、甘酸っぱいキウイが良く合っていて、さっぱり
した味だった。
その他のヨーグルト。
チョバニ ギリシャヨーグルト ピーチ
チョバニ ギリシャヨーグルト ザクロ
ファイエ トータル2% ストロベリー
ラ・ショコラ 低脂肪 ミント味
ラ・ショコラ 低脂肪 バニラ味
ダノン オイコス 無脂肪ギリシャヨーグルト ブルーベリー
ダノン オイコス 無脂肪ギリシャヨーグルト ピーチ
チョバニ フリップ キーライム クランブル
チョバニ ギリシャヨーグルト パンプキンスパイス
チョバニ ギリシャヨーグルト アップルシナモンブレンド
アーモンド ドリーム ヨーグルト(ミックスベリー)
チョバニ ギリシャヨーグルト グリーンティーブレンド
ダノン ライト&フィット ギリシャヨーグルト「塩キャラメル」
チョバニ ギリシャヨーグルト コンコードグレープブレンド
ダノン オイコス キャラメル オン トップ「キャラメル マキアート」
チョバニ ギリシャヨーグルト インダルジェント ダブルチョコレートチャンク
チョバニ ギリシャヨーグルト ココナッツブレンド
トップバリュ セレクト ギリシャヨーグルト プレーン
ラ・ヨーグルト プロバイオティック サボール ラティーノ マンゴー
ラ・ヨーグルト ライト プロバイオティック バナナクリーム ブレンド
ラ・ヨーグルト ライト プロバイオティック ピーチ
チョバニ ギリシャヨーグルト スイカ ブレンド
トレーダージョーズのピーナッツバター&ゼリー 無脂肪ギリシャヨーグルト
チョバニ ギリシャヨーグルト プラム ブレンド
チョバニ シンプリー100 パイナップル ココナッツ
ダノン 無脂肪ヨーグルト ストロベリー ドリンク
チョバニ シンプリー100 トロピカル シトラス ブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト キーライム ブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト シナモン ペアー ブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト コーヒー ブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト マンゴー オン ザ ボトム
ダノン オイコス トリプルゼロ バニラ
チョバニ ギリシャヨーグルト メープルブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト グァバブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト キャラメルアップルブレンド
チョバニ ギリシャヨーグルト アプリコット オン ザ ボトム
ダノン オイコス パンプキン&さつまいも

4/08/2017

Joie Rose & Cassis
ジョア ローズ&カシス

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Joie is a lactic acid beverage to intake lactic bacteria strain Shirota by Yakult, and on January 30, 2017, they launched a limited time flavor "Rose & Cassis" for Beauty and The Beast movie release.
In the states, the movie came out on March 17 and it'll be shown from April 21, 2017 in Japan.

Joie has been using Disney characters on the package, but this Rose & Cassis flavor has more special packaging; Beauty and The Beast motif and there're 6 different designs.

There're 3 rose bouquets and 3 single rose designs each, and I bought 2 different packages.

Belle (Emma Watson) with a rose bouquet in the background.

A single rose with Belle.

Drink it soon after you open it.
Shake well before drinking.
It uses rose flavoring.
2% of cassis juice is used.
Please enjoy this limited time floral rose scented and mild yogurt flavored "Joie."

The top had many Mickey shadows.

The center is where to stick the plastic straw attached to the bottle.
It's sweet-sour cassis flavored yogurt with moderate rose scent, but it might be too strong for those who don't like rose or floral scented food.

<Nutrition> --- per 1 bottle (125ml)
Calories: 77kcal
Protein: 4.2g
Fat: 0.1g
Carbohydrate: 14.7g
Sodium Chloride Equivalent: 01.~0.2g
Calcium: 220mg
Vitamin D: 2.5µg


ヤクルトが製造販売するジョアは、乳酸菌シロタ株を摂取できる乳酸菌飲料で、2017年
1月30日から映画「美女と野獣」にちなんだ期間限定商品「ローズ&カシス」を販売して
いる。
アメリカでは3月17日公開、日本では4月21日公開となっている。

ジョアはディズニーキャラクターがデザインされた容器で、このローズ&カシスはさらに
特別なパッケージとなっていて、美女と野獣のデザインが6種類も出ている。

バラの花束と一輪のバラが各3種類あり、私は異なるデザインのものを2個買った。

ベル(エマ・ワトソン)とブーケの背景。

一輪のバラとベル。

ローズの華やかな香りとヨーグルトのまろやかさがマッチした「ジョア」の期間限定
商品です。

蓋にはミッキーの影が沢山あった。

ボトルに付いているストローを、中心の穴に刺す。
カシスの甘酸っぱい味がし、適度なバラの香りで飲みやすかったけれど、バラの香りが
苦手な人や、花の香りがする食べ物が苦手な人には少しきつく感じるかもしれない。