ラベル McDonald's の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル McDonald's の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2/28/2018

McDonald's Szechuan Sauce
マクドナルドのセチュワン ソース

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

On October 7, 2017, a very limited number of Szechuan Sauce was brought back to McDonald's in the states, and I read so many bad and furious news about it; the sauce was available at select places as announced but some places had 5 cups while they said 100 cups.
Also, there's even a Tweet that he got many cups the day before because his friend's mother was a manager at a restaurant.
I was glad that I didn't line up for it but curious why people were crazy about this sauce.

Originally, this Szechuan Sauce was sold in 1998 as a promotion for Disney's movie "Mulan."
On April 1, 2017, a cartoon show called Rick and Morty mentioned this sauce, and many fans wanted the sauce back.
On October 7, 2017, the sauce was back but caused riots and people started a petition to bring back the sauce.
On February 26, 2018, McDonald's prepared 20 million pouches nationwide.

I thought of going to get the sauce on the day since the sauce is available as long as supplies last, but I was too tired to go out due to the lack of sleepless baby.
Today, 28th of February, my husband went to McDonald's and they still had the sauce and he got some for me.

The cashier knew about this sauce but other staffs who were giving products to the customers weren't aware of this, and my husband had to show the receipt to get the correct sauce.

When I opened the lid, I smelled sesame oil and sourness of vinegar.

The sauce was red-brown transparent and very starchy.
I tasted soy sauce, vinegar, sesame oil and salt, and the taste was similar to Chinese food that is sold at the supermarket.
It's even similar to sweet-and-sour sauce available at American Chinese restaurants like Panda Express.
I thought it'd be much better than this; more flavorful, unique, original and last but not least, tastier.
To be honest, I much prefer McDonald's BBQ sauce more and I'm really glad I didn't line up for hours for this sauce which most likely I wouldn't have been able to get anyway.
Other reviews of McDonald's: A List Of McDonald's Items I Have Had


2017年10月7日、アメリカのマクドナルドが数量限定でセチュワンソースを再販売した。
それに関する沢山の怒りのニュースを読んだ; 事前に知らされていた通り、ソースは
限定店舗でのみ購入可能で、各店舗に100カップと言われていたものの、実際には5個程度
しかない店舗もあったとのことだった。
また、前日に「友達の母親がマネージャーなのでソースを沢山譲ってもらった」と投稿
した人もいた。
並ばなくて良かったと思ったと同時に、このソースがなぜこんなに人気なのか気に
なった。

1998年、ディズニー映画「ムーラン」が公開された際、プロモーションとしてセチュワン
ソースがマクドナルドで提供されたのが始まりらしい。
2017年4月1日、リック・アンド・モーティというアニメでこのソースが登場し、多くの
ファンが再販売を望んだとのこと。
2017年10月7日、ソースが再販売されたものの暴動騒ぎとなり、ファンが請願運動を
始めた。
2018年2月26日、全米でソースが2千万個用意された。

数量限定だったので26日に店舗に行こうと思ったけれど、赤ちゃんが全然眠らず疲れて
いたので、諦めた。
今日28日、旦那がマクドナルドに行くとまだあったので、買ってきてもらった。

レジはこのソースの存在を知っていたけれど、商品を渡すスタッフはこのソースについて
知らず、レシートを見せてやっとこのソースを渡されたらしい。

蓋を開けると、ごま油とお酢の香りがした。

ソースは透明な赤茶色で、かなりべたっとしていた。
醤油、お酢、ごま油、塩の味がし、スーパーで売られている中華料理のような味だった。
パンダエクスプレスのような、アメリカンチャイニーズのお店にあるような甘酸っぱい
味のソースにも似ていた。
もっと風味があり、ユニークで、美味しいソースを期待していたのだけれど、実際は全く
違った。
正直、私はマクドナルドのBBQソースの方がずっと美味しいと思う。
手に入らなかったであろうこのソースのために、昨年何時間も並ばなくて本当に
良かった。
マクドナルドの他のレビュー: マクドナルドで食べたもののリスト

2/04/2018

Toasts From McDonald's
マクドナルドのトースト

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

I was looking for if there's anything new at McDonald's Canada, and I found in Quebec only, they have toasts during breakfast time at participating locations.

Sometimes ordering in English in Quebec cause confusion and we didn't get correct items, so I decided to use a machine to be safe.
The bread was in "Snacks and Sides" section.

There're 2 kinds of bread; white or brown (wholegrain).

For each toast, I could choose peanut butter, strawberry jam or no jam at all.

Not only when choosing the items, but also when checking the cart, the calories were shown.
For white toast, I got peanut butter and for brown toast, I got strawberry jam.

While waiting the toasts, I took a photo of the menu and one of the staffs said no photo, which was first time to be told ever here.

Toasts were in the same bags that they use for baked goods.

As the toasts were warm, both bags were most inside and the plastic side was foggy.


Between the brown toasts, they just roughly splashed margarin-alike liquid.

White toasts had the same yellow liquid.
If they put so casually, I think it's better not to have anything on.

Strawberry jam and peanut butter were both Kraft.

I was planning to make PB&J on each toast, and I spread a half of the jam.

Both peanut butter and strawberry jam were smooth without any chunks, it's easy to spread with a plastic knife.

Brown Toast

It had wholegrain flavor.
The surface was lightly crispy and warm and the inside was moist, but it's not really "toasted" the way I wished; medium brown with crispier surface and makes "crunch" noise when I bite.

White Toast

The texture was same as Brown Toast.
I think it's a good deal that you can get 2 slices of toast for 1.39 dollars with jam.
If the portions of the jam and peanut butter were more, it'd be great and also I wish they hadn't put that mysterious oil on the toast.
I'd like them to make options "Don't put anything on the toast" and "butter" also.

Toast: 1.39 CND dollars each (before tax)

Other reviews of McDonald's: A List Of McDonald's Items I Have Had


カナダのマクドナルドで何か新しい商品が出ていないか見ていた時、ケベック州の限定
店舗でトーストが朝食時間に販売されていると知った。

フランス語が公用語のケベック州で英語で注文すると、違ったものが出されることがある
ので、タッチパネルを使って注文することにした。
トーストは「スナック、サイドメニュー」の中にあった。

パンは白いパンと茶色いパン(全粒粉)の2種類。

各トーストにピーナッツバター、イチゴジャム、ジャム無しの3つの選択肢があった。

商品の選択時だけでなく、注文を確認する際にもカロリーが表示されていた。
白いパンにはピーナッツバター、茶色のパンにはイチゴジャムを選んだ。

トーストが出来上がるのを待っている間にメニューの写真を撮ったら、今まで何も言われ
なかったのに、突然「撮影禁止」と言われた。

トーストはベイクドグッズを入れるのと同じ袋に入っていた。

トーストは温かかったので、袋の中は湿気があり、ビニールの面が曇っていた。

左が茶色、右が白いパン。

茶色いパンの内側に、かなり適当にマーガリンらしき液体がかかっていた。

白いパンも同じ。
ここまで適当にかけるなら、何もしない方がマシなような気がする。

イチゴジャムもピーナッツバターも、クラフト社のものだった。

ピーナッツバター&ジェリー(ジャムのこと)サンドイッチを作ろうと思っていたので、
ジャムの半分をトーストに塗った。

ピーナッツバターもイチゴジャムも粒々がなく滑らかだったので、プラスチックの
ナイフでも塗りやすかった。 

茶色のトースト

全粒粉の香りがした。
表面はほんの少しサクッとして温かく、内側はしっとりしていたものの、噛んだ時に
サクッと音がするような食感や茶色い焼き目を期待していたので、想像とは違った焼き方
だった。

白いトースト

普通のトーストで、食感は茶色いトーストと同じ。
1.39ドルでトーストが2枚、ジャムも選べるのはお得だと思う。
強いて言うなら、ジャム、ピーナッツバターの量がもう少し多かったら良かったのと、
得体の知れない液体をかけないで欲しかった。
選択肢に「何もかけない」という項目、もしくは「バター」を作ってほしい。

トースト: 各1.39 カナダドル(税抜)

マクドナルドの他のレビュー: マクドナルドで食べたもののリスト

1/16/2018

Shaka Shaka Potato Double Cheeseburger Flavor From McDonald's
マクドナルドのシャカシャカポテト ダブルチーズバーガー味

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

McDonald's Japan launched several new items on January 10, 2018 with "Exceed Dabuchi!" campaign.
Dabuchi is an abbreviation of Double Cheeseburger, but I personally never used this new term that they came up with, and Double Cheeseburger won a popularity vote among McDonald's Japan items in 2017.
For the first 2018 campaign "Exceed Dabuchi!" includes Spicy Double Cheeseburger, Cheese Cheese Double Cheeseburger, Triple Cheeseburger and Shaka Shaka Potato Double Cheeseburger Flavor for a limited time.

At the register, they had this banner of Shaka Shaka Potato Double Cheeseburger Flavor, and you can get this seasoning for 30 yen more.


Exceed Dabuchi! Shaka Shaka Potato Double Cheeseburger Flavor?

Back
There're cheese powder, beef seasoning, dill, onion, tomato powder, mustard powder and a bunch of spices.

This bag is for Shaka Shaka Potato.
Shaka Shaka is a onomatopoetic word to describe when you shake a container with something inside.

First, pour fries into the bag.

Second, add the whole seasoning powder.

The powder was orange and had strong pickles scent, but it didn't have any cheese scent.

Powder over the fries.

Fold the top of the bag (2-3 times), then shake well.

I shook the bag up-down and right-left, then the seasoning was well combined with the fries.

Each fries was coated with the orange powder, and it still had pickles scent.

It had sourness and sweetness, and tangy mustard and dill pickles flavors stayed in my mouth from the begging to the end, and also I tasted some tomatoes, so basically I tasted the ingredients used in Double Cheeseburger.
However, the essential cheese flavor was almost impossible to find and I wish they had added more cheese powder and it would have been closer to Double Cheeseburger more.
Other reviews of McDonald's: A List Of McDonald's Items I Have Had


日本マクドナルドは2018年1月10日、「ダブチを超えろ!」というキャンペーンで
新商品を発売した。
(私はこのように呼ばないけれど)ダブチとは最近になってマクドナルドが使い出した
ダブルチーズバーガーの略で、2017年の人気投票で1位になった商品。
2018年最初のキャンペーンである「ダブチを超えろ!」はピリ辛ダブチ(ピリ辛ダブル
チーズバーガー)、チーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)、トリチ
(トリプルチーズバーガー)、シャカシャカポテト ダブルチーズバーガー味が期間限定で
販売されている。

レジにシャカシャカポテト ダブルチーズバーガー味のバナーがあり、30円追加すると
このシーズニングがもらえる。


ダブチを超えろ! シャカシャカポテト ダブルチーズバーガー味?


チーズパウダー、ビーフシーズニング、ディル、オニオン、トマトパウダー、マスタード
パウダー、その他スパイスが入っていた。

シャカシャカポテト専用の袋。

まず、袋にポテトを入れる。

そこにシーズニングパウダーを全て入れる。

オレンジ色がかかった粉でピクルスの香りがし、チーズの香りはしなかった。

ポテトに粉が乗った状態。

袋の上部を2〜3度折って、よく振る。

上下、左右によく振った後に袋を開けると、全体的によく混ざっていた。

各ポテトがオレンジの粉に覆われていて、相変わらずピクルスの香りが強かった。

酸味と甘みがあり、ピリッとしたマスタードとディルピクルスの味が最初から最後まで
あり、ほんのりトマトの味もし、ダブルチーズバーガーに入っている具材の味だった。
肝心のチーズ味はほとんど分からず、もっとチーズパウダーが多く配合されていれば
ダブルチーズバーガー味に近かったと思う。
マクドナルドの他のレビュー: マクドナルドで食べたもののリスト