東京ディズニーランド: ハロウィン 2014
(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)
The last weekend in September, we (mainly my husband) all at once decided to go to Disneyland as they still had Starlight Passport that day.
* Starlight Passport enables you to go in to the park after 3 PM till the closing time on weekend.
Pumpkin Cream Donut
Pumpkin Churro
No photo, but this year, they don't have Mickey shaped pumpkin churro (sad!).
Tokyo Disneyland (September, 2012)
Disneyland Resort, Anaheim (July, 2014)
Dreamers Lounge (September, 2014)
9月最後の週末、旦那が急にディズニーランドに行こうと言い出した。
スターライトパスポートがまだ販売されていたので、行 ってきた。
* スターライトパスポートは週末15時から閉園時間までのチケット
ハロウィン限定のお菓子を食べるために来たので、パレードを待っている間に3種類の
スナックを旦那が買ってきた。
パンプキンクリームドーナツ
チョコレートの上にジャックオーランタンの顔がデザインされたドーナツの中には、
甘く滑らかで柔らかいカボチャクリームが入っていた。
ホワイトチョコレートサンドクッキー(ラズベリー)
ミニーのカボチャランプがデザインされたクッキーの間には、ラズベリー味のホワイト
チョコレートが挟まれていた。
クッキーは軽くサクサクした食感だった。
ホワイトチョコレートサンドクッキー(パンプキン)
ミッキーのカボチャランプがデザインされていて、カボチャ型の帽子をかぶっていた。
中のチョコレートはカボチャだけではなく、スパイスも使われていたため、パンプキン
スパイスに近い味だった。
ブレッドコーン(パンプキンプリンデザート)
カボチャの素揚げ、マシュマロ、プチシュー(カスタードクリーム入りだったと思う)、
生クリーム、ジャックオーランタン型のチョコレートが入っていた。
その下にはパンプキンプリンが入っていて、甘いカボチャ味のカスタードと苦みのある
絡めるソースがよく合っていた。
ただ、プリンはゆるかったためコーンを噛むたびにプリンが溢れ出た。
パンは色が付いているだけで、味があまりしなかったのが残念。
パンプキンチュロス
今年のパンプキンチュロスはミッキーの形をしていなかった。
味は例年通り美味しかった。
これまでに書いたディズニーのレビュー。
東京ディズニーリゾート(2011年10月)
東京ディズニーランド:ハロウィン(2012年9月)
アナハイムのディズニーランド リゾート(2014年7月)
ドリーマーズラウンジ(2014年9月)
LOL! I think you and your husband make a perfect couple! Very supportive to the seasonal-limited food! Lucky you ;) And that bread cone does look AHHMAZING!
返信削除Interestingly enough, he first didn't like going to Disney in Tokyo (he likes Disney itself), then he realized that Disney in Japan changes themes, decorations, goods and of course those season limited items, and he found it very interesting for the marketing perspective and here we're, we went to about 6 times a year :)
削除And what we do is first we look for new snacks and drinks, then plan what to try :D