12/29/2016

Pillsbury Trolls Cutout Sugar Cookies
ピルズベリー トロールズ カットアウト シュガークッキー

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

My husband found a box of Pillsbury Trolls Cutout Sugar Cookies at the supermarket, and he said there's only one box left.

Back

Directions
1. Heat the oven to 375 degrees in Fahrenheit (190 degrees in Celsius).
2. Place cookie dough shapes 2 inches apart.
3. Bake 8 to 10 minutes.

Trolls were unexpectedly large, or I should say the hair was long, and there're only 12 cookies while they put 24 pieces of regular circle shaped sugar cookies.
It didn't come with any decoration materials as written on the from with small letters.

Removed the cookies without tearing the tip of the hair off.

I baked for 8 minutes and left the cookies in the oven to bake for 2 minutes with the remaining heat.
When they're baked, they looked chubbier.

The tip of the hair was darker than other parts, and the hair was chewier than the face.
Face was lightly crispy and sweet.
I wish the box contained some decoration kit.

<Nutrition> --- per 2 cookies (30g)
Calories: 120kcal
Total Fat: 4.5g
Cholesterol: Less than 5mg
Sodium: 120mg
Total Carbohydrate: 19g
Protein: 1g
Pillsbury Trolls Cutout Sugar Cookies: 3.99 dollars (before tax)

Other Pillsbury products I've reviewed.
Crescent
Red Velvet Cookies
Funfetti Halloween Cupcake
Brownies
Grands! Flaky Layers Original Reduced Fat Biscuits
Melts S'more Sensation Filled Cookies
Funfetti Premium Cake Mix
Big Deluxe Hershey's Hot Fudge Brownie Cookie
Pillsbury Grands! Homestyle Corn Biscuits
Pillsbury Grands! Flaky Layers Honey Butter
Pillsbury Spooky Cat Shape Sugar Cookies



旦那がスーパーでピルズベリー トロールズ カットアウト シュガークッキーを見つけ、
最後の1個を買ってきた。



作り方
1. オーブンを華氏375度(摂氏190度)に予熱
2. クッキーを2インチ(5センチ)離して並べる
3. 8〜10分焼く

トロールは意外と大きく、というか髪の毛の長さがあり、通常の丸型シュガークッキーは
24個入っているけれど、これは12個だけだった。
箱の表に小さな文字で書いてあったようにデコレーションの素材は付いていなかった。

毛先が折れないように取り、並べた。

8分焼き、その後余熱で2分焼いた。
焼きあがると少し広がり、ふっくらとした印象だった。

毛先は他のパーツよりも焼き色が濃く、髪は顔よりもネチッとした食感だった。
顔は少しサクッとし甘かった。
箱にデコレーションキットが入っていたらもっと良かった。
ピルズベリー トロールズ カットアウト シュガークッキー: 3.99ドル(税抜)

他のピルズベリー商品。
クレッセント
レッドベルベットクッキー
ファンフェティ ハロウィン カップケーキ
ブラウニー
グランズ! フレイキー レイヤーズ オリジナル 低脂肪ビスケット
メルツ スモア センセーション フィルド クッキー
ファンフェティ プレミアムケーキミックス
ビッグデラックス ハーシーズ ホットファッジブラウニークッキー
グランズ! ホームスタイル コーンビスケット
ピルズベリー グランズ! フレイキー レイヤーズ ハニーバター
ピルズベリー スプーキーキャット シェイプ シュガークッキー

Country Ma'am Petit Zeitaku Choco Rich Roast Almond
カントリーマアム プチ贅沢チョコ コク深アーモンド

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

Fujiya launched Country Ma'am Petit Zeitaku Choco Rich Roast Almond in October, 2016.
* Zeitaku (贅沢) means lavish, luxurious and Choco is an abbreviation of chocolate.

Almond paste from California is used.
3.8% of almond.

There're about 7 small cookies in the bag, and each cookie had chocolate coating at the bottom and drizzles on the top, and if I had kept this somewhere warm, all the cookies would have been stuck together.

The cookie itself was milk chocolate color.

Bottom

Side

The center was soft and moist while the outside was lightly crispy.
It had some almond flavor but chocolate was so overpowering that it's hard to notice the nutty flavor.

<Nutrition> 
Country Ma'am Petit Zeitaku Choco Rich Roast Almond: 110 yen (before tax)

Other Country Ma'am reviews.
Country Ma'am Vanilla Ice Cream
Country Ma'am Kikyo Shingenmochi
Country Ma'am Tochiotome
Chocolate Covered Country Ma'am
Country Ma'am (Pineapple Cake)
Country Ma'am Petit Sumptuous Choco "Bitter Latte"
Country Ma'am x Gudetama Lemon


2016年10月、不二家からカントリーマアム プチ贅沢チョコ コク深アーモンドが発売
された。

カリフォルニア産アーモンドのペースト使用
アーモンド3.8%使用

小さなクッキーが7枚程度入っていて、底全体にチョコレートが塗ってあり、表にもチョコ
レートの線があるので、温かい場所に置いておくと溶けて全てがくっついてしまいそう
だった。

クッキー自体もミルクチョコレートの色だった。





中心はしっとりと柔らかく、表面は少しサクッとしていた。
アーモンドの香りはしたものの、チョコレート味が強かったのでナッツの味はあまり
分からなかった。
カントリーマアム プチ贅沢チョコ コク深アーモンド: 110円(税抜)

他のカントリーマアム商品。
カントリーマアム バニラアイス
カントリーマアム 桔梗信玄餅
カントリーマアム とちおとめ
チョコで包んだカントリーマアム
カントリーマアム(パイナップルケーキ)
カントリーマアム プチ贅沢チョコ 「ビターラテ」
カントリーマアム x ぐでたま レモン
カントリーマアムVeg 国産ごぼう
カントリーマアム 焼き栗

12/26/2016

Tad's Broiled Steaks
タッズ ブロイルド ステーキ

(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

I've been wanting to eat some meat, but not hamburg steaks but chunks like steaks for the last several months, however, to eat steaks isn't always cheap so that I was munching on hamburgers or nuggets instead.
My husband remembered that there's a fast food-ish steak place in Times Square called "Tad's Broiled Steaks," and as I wanted some cheap steak, we decided to go and try that place.

Weekday lunch (11 AM ~ 4 PM) is only 8.99 dollars (before tax) and it comes with sirloin, a choice of potato, rice, baked or mashed potato, garden salad and garlic bread. (Regular price is 16.59 dollars.)
* I'm not sure what kind of form the "potato" is.

Hours.

New Year's Eve 2016 menu.

When we got there after 7 PM on Friday night, it's quite busy and the line to order was long.
In about 15 minutes, we placed our order. Menu was over the kitchen and also on the wall.
You can just say the number(s) of the menu you want at the counter after you take a tray.
Don't say the name of the dish because it's faster for both the customers and the staffs; there're reasons that they put numbers, needles to say.
I heard a guy said medium rare for his steak, so I think you can ask how you would like your steak done.
After receiving the plate, you put it on the tray and moved towards the cash register to order drinks and salad.

Drinks and side orders.

Choice of dressing for the salad.
If you choose salad with tomatoes, it's additional 99 cents.
However, there're only 1-2 thinly sliced tomatoes so that I didn't find it's worth a dollar so that I just got without tomatoes.

You pay at the cash register, grab a set of knife and fork wrapped in a paper napkin, then go to the Dining Room area to eat.

I got #3, Sirloin that comes with baked potato, garlic bread and salad.

I got French dressing and it's poured by a staff (before the cash register counter).
The salad had lettuce, red cabbage and carrots.

My hand from the wrist the tip of middle finger is about 18cm (7.08 inch), so the steak and garlic bread were good size, I think.

Baked potato was pre-cut on the top, and it's easy to eat.

Garlic bread was crispy as it's toasted but also soft and soggy because of the oil (sauce?) they put over the steak, well, more like all over the plate.
The piece that my husband got had darker golden brown color, and it had more fragrant garlic flavor.

The sirloin was broiled and had nice charred marks.

All the steaks seemed to be cooked to medium, and the edges were cooked close to well-done.
Sirloin was soft, juicy, but not fatty, and for 16.59 dollars, I was happy with the quality and the size in Times Square area.
There're some tendons in the meat, like the transparent pieces between the meat and it's inedible so that I cut them off.
There're steaks sauce bottle, salt and pepper on the table, and I could add them on to my taste.

The middle of the steak had brighter red color like medium rare ~ medium, and as I usually get my steak for medium rare, I liked this reddish piece more.
Over all, I'm glad and satisfied for their steaks for the price, portion, and taste since I wasn't expecting anything fancy or exquisite.
My husband had #7 Fillet, and it's tender and juicy, and I preferred that cut.
They have seafood and various side menus, and I'll go back here when I want steaks for cheap and quick, like what Japanese family restaurants (we abbreviate it as "famiresu") serve.

Sirloin Steak: 16.59 dollars (before tax)
* Baked Potato, Garlic Bread and Salad are included.

Tad's Broiled Steaks / タッズ ブロイルド ステーキ
761 7th Avenue, New York, NY 10036
(On 50th Street)

Open
Sun - Thu: 11 AM ~ 11 PM
Fri & Sta: 11 AM ~ 0 AM


ここ数ヶ月、ハンバーグではなく塊のお肉が食べたいと思っていたのだけれど、ステーキ
自体が安くはないためハンバーガーやナゲットを食べていた。
先日、旦那がタイムズスクエアにあるファストフードのようなステーキ店「タッズ 
ブロイルド ステーキ」があるのを思い出し、安くステーキを食べたいと思っていたので
行ってみることにした。

平日のランチ(11時〜16時)はサーロインに、ポテトかライス、ベイクドポテト、
マッシュドポテトの4種類から1つ選んだもの、ガーデンサラダ、ガーリックブレッドが
付いて税抜8.99ドルととても安い。(通常は16.59ドル)
* 「ポテト」がどのような形状なのかは不明。

営業時間

大晦日のメニュー

金曜の19時過ぎに行くと混雑していて列も長かったけれど、15分ほどで注文できた。 メニューはキッチンの上、壁にかかっていた。
カウンターでトレーを取り、自分が食べたいメニューの番号を伝える。
間違っても商品名を言わないように; お客さんにとっても店員にとっても、番号を伝える
方が早い。(言うまでもなく、番号が振られている理由)
男性がミディアムレアと注文しているのが聞こえたので、好みの焼き加減で出してもらう
こともできるのかもしれない。
料理を受け取り、トレーに乗せてレジの方向へ進み、ドリンクやサラダを注文する。

飲み物、サイドメニュー。

サラダのドレッシング。
サラダにトマトが乗ったものを選ぶと、追加99セント。
ただ、薄いスライスが1〜2枚乗っているだけだったので1ドル追加の価値が見出せず、
トマト抜きで頼んだ。

レジで支払い、ナイフとフォークが紙ナプキンに包まれたものを取り、「ダイニング 
ルーム」と書かれた場所へ行き食べる。

私は3番のサーロインにし、これはベイクドポテト、ガーリックブレッド、サラダが付いて
くる。

ドレッシングはフレンチを選ぶと、スタッフがかけてくれた(支払い前のカウンター)。
サラダはレタス、赤キャベツ、ニンジンが入っていた。

手首から中指の先まで約18センチあるので、ステーキとガーリックブレッドはそこそこ
大きいと思った。

ベイクドポテトは予め切り込みが入っていたので食べやすかった。

ガーリックブレッドはトーストされてサクサクしていたものの、ステーキ(と言うより)
お皿全体に回しかけられたオイル(ソース?)を吸って柔らかくべちょっとしていた。
旦那のガーリックブレッドはもっと焼き色が付いていて、ニンニクが香ばしく感じた。

ステーキは直火焼きで焼き目がしっかりと付いていた。

全てのステーキはミディアムに焼かれているようで、端はウェルダンに近かった。
サーロインは柔らかくジューシーで脂っこさはなく、タイムズスクエアで16.59ドルでこの
質と大きさだったら満足だった。
お肉の間に透明な筋がいくつかあり、噛み切れないのでナイフで切り取ってから食べた。
テーブルにはステーキソースや塩胡椒が置いてあったので、自分好みの味にすることも
できた。

ステーキの真ん中辺りはもっと赤色が強く、ミディアムレア〜ミディアムの焼き加減で、
普段私はミディアムレアで頼むので、このくらい赤い方が好みだった。
上品でエレガントなステーキを望んでいたわけではないので、値段、量、味の全てに
おいて満足だった。
旦那は7番のヒレを頼み、これは柔らかくてしっとりし、私はヒレの方が好きだった。
シーフードやサイドメニューの種類も多く、また手頃な値段でサッとステーキを食べたい
時には、日本のファミレスのような味のこのお店に行くと思う。

サーロインステーキ: 16.59ドル(税抜)
* ベイクドポテト、ガーリックブレッド、サラダ付き