ジンジャーエール味の豆乳
(Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)
I found Ginger Ale flavored soy milk today.
It's one of my to-drink flavors that I read about.
Though it's ginger ale flavored, it says, "Uncarbonated ginger able flavored drink" in a small letters.
So, I just guessed it'd be similar to Cola flavor and flat ginger ale.
As I thought, it's basically a mix of soy milk with non-carbonated ginger ale.
First, I tasted creamy soy milk with refreshing lemon flavor and then spicy ginger.
In the end, I felt tanginess in my throat with ordinary ginger ale flavor.
It's not hard to finish 200ml and a unique but drinkable flavor.
<Nutrition> --- per 1 package (200ml)
Calories: 38kcal
Protein: 2.4g
Fat: 1.6g
Carbohydrate: 1.6g
Fiber: 3.8g
Natrium: 29mg
Cholesterol: 0g
Isoflavone: 12mg
Cola
Chocolat
Mango
Pudding
Vanilla Ice
Fruits Mix
Sakura
Matcha
Strawberry
Kyoho-Grape
Marron
飲もうと思っていた味の1つ、ジンジャーエール味の豆乳を今日見つけた。
「ジンジャーエール」と書かれた下には「無炭酸ジンジャーエール味飲料」と書かれて
いたので、コーラ味のように気が抜けたジンジャーエールだろうと想像がついた。
予想通り、豆乳と炭酸の入っていないジンジャーエールが混ざったような味だった。
最初はクリーミーな豆乳と爽やかなレモンの味がし、その後にピリッとしたショウガが
出てきた。
最後はジンジャーエールを飲んだ時と同じようなビリビリした感じが喉に残った。
200ml飲むのはそれほど苦にならず、変わっていたものの飲める味だった。
これまでに飲んだフレーバー付きの豆乳は以下の通り。
コーラ
ショコラ
マンゴー
プリン
バニラアイス
フルーツミックス
さくら
抹茶
いちご
巨峰
マロン
ゆず
0 件のコメント:
コメントを投稿